From time to time - My LONGINES, and so on... lovely vintage watches -

LONGINES、OMEGAなど好きなヴィンテージウォッチ/アンティークウォッチの紹介ブログです。

4. OMEGA SEAMASTER cal.267 ref.2990-1

ここらで行ってみます?唐突に(笑)。オメガです。オメガも好きなんですよ、私以前、店舗でオメガの販売やってたことあるもんで。ある意味それやらなかったら時計に興味持ってはいなかったかなあ。

f:id:oldman1268:20220223001248j:plain
OMEGA SEAMASTER cal.267 ref.2990-1

そんなオメガも何本か持ってるわけですが、その中で一番状態が良いなあ、と思えるのがこれです。シーマスター表記のランチェロダイヤルを持ったref.2990-1。ランチェロのref.ナンバーですね。OMEGA RANCHERO。今でもオメガ好きの間ではシーマスター、レイルマスター、スピードマスターと同様、アロー針を持ったランチェロは、いったい何のためのモデルだったか、議論が分かれるところですよね。RANCHERO=農場主だから土などの作業でも大丈夫という意味なのか?あっ、この時計Seamasterでした、しかもアロー針じゃないし(笑)

f:id:oldman1268:20220223001523j:plain

めちゃくちゃ平べったいんですよこれ。径が大きめなので余計そう感じますね。ちなみにセンセコのref.2996-1だとホンの少しだけ丸いです。WATERPROOF表記が誇らしげ。

f:id:oldman1268:20220223001544j:plain

そんな2990-1ケースはスナップバックですが裏蓋の形状が特殊で、おそらくはスクリューバックじゃないけど防水性をもたせる、という意味合いだったと思います。この形状、確かに通常よりは裏蓋から水は侵入しにくいですよね。つまり、シーマスターほどゴツゴツじゃないけど、そこそこ防水性をもたせたモデルなのかなあと。あ、この時計シーマスターだった(笑)

f:id:oldman1268:20220223001628j:plain

cal.267ですね。ホレボレしますよね、いわゆる「30mmキャリバー」ですよ。日本ではそう呼ばれることが多いのは某老舗ショップのあの方の影響ですよね多分。もちろん私もとっても影響受けてます(笑)大きな機械ですから一つ一つのパーツのしっかりしたこと!そして巻き上げヒゲゼンマイに耐震装置でもう、言うことありませんよね(*^^*)

f:id:oldman1268:20220223002041j:plain

これがref.2990-1及びref.2996-1(若干丸い)の防水性のヒミツですね、多分。スナップバックの溝が通常と逆、といえばいいのかな?伝わります?この出っ張りの深さは2mmくらいあります。はめるとき結構硬いんで、写真撮るの難儀なんですよね^^;

f:id:oldman1268:20220223002432j:plain

このね、顔みたいなダイヤルが好きなんですよ(^_-)。これ、スペインから買ったんです。なかなかないモデルですからね、さすがに高かったし、やり取りに苦労しました・・・

 

最高技術で時計修理・オーバーホール

https://amzn.to/3BYUwNr